カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
コンテンツ
【単色販売】他では買えない圧倒的に色あざやかな発光輝度の当店オリジナル商品。筆用の絵の具(水性塗料)の単色販売です。普段は乳白色(描いたらほぼ透明)でブラックライトを照射すると色あざやかに発光します。ブラックライトアートや作品、漏水調査などにもご使用いただけます。
【発光塗料】新・筆用ブラックライトインク絵具 50ml×1本 全3色
2,327円(税212円)
在庫総数:21個
各オプションの詳細情報
カラー 赤/1044
カラー 赤/1044
2,327円(税212円)

在庫 0 個 入荷待ち

カラー 緑/1045
カラー 緑/1045
2,327円(税212円)

15個

カラー 青/1046
カラー 青/1046
2,327円(税212円)

残り6 個 売切れ間近!

型番:1044/1045/1046
【発光塗料】新・筆用ブラックライトインク絵具 50ml×1本 全3色
2,327円(税212円)

商品仕様

ブラックライトインク

通常時の見え方

ブラックライト照射時の見え方

筆用の絵の具(水性塗料)の単品販売です。普段は乳白色(描いたらほぼ透明)でブラックライトを照射すると色あざやかに発光します。ブラックライトアートや作品などにご使用いただけます。他の発光インクよりも輝度が高いSO-KENオリジナル商品です。水で薄めて粘度を下げることもできます。筆用の絵の具、ブラックライトアート作品、漏水調査、研究開発、文化祭やファッションショー、アートパフォーマンス等のイベントなどで活用されています。

新・筆用ブラックライトインク絵具は株式会社SO-KENの独自開発・厳選したインクを使用しております。独自の研究により、とても発色の良い、赤・緑・青の高輝度発光インクに仕上がっております。

ブラックライトインクを使って筆で書いてみました。

実際に筆で描いた例

ブラックライトインクを使って布を染めてみました。

実際に布を染めた例

混色のサンプル

RGBだけしかないの?という方にはこちらを是非お試しください! 色を混ぜることによって、パープル、オレンジ、スカイブルーなどの色を作ることが可能です。ご自分だけの色を作り出してみませんか?

品名 新・筆用ブラックライトインク絵具
内容量 50ml / PE製広口ビン
インク 水性顔料インク
カラー 赤(R)青(B)緑(G)
※よく振ってから筆に適量のブラックライトインクをつけて、蛍光増白剤の入っていない紙に書いてお使いください。

納期

3営業日〜4営業日以内に発送致します

代引き 注文確認後
カード決済 決済確認後
銀行振込 入金確認後
在庫表記されている数量以上のご注文、在庫切れのご注文を希望の場合はお気軽にお問い合わせ下さい

メーカーに在庫がある場合、すぐに入荷します。
※在庫状況やご注文個数によっては納期が異なる場合がございますので予めご了承ください。その場合、別途納期をご連絡させていただきます。

配送方法

本州への発送(離島を除く) 佐川急便
北海道・沖縄・その他離島への発送 ゆうぱっく

購入前にご確認ください

推奨する波長は365nm〜375nmとなります。
蛍光増白剤の入っていない素材を使用することを推奨致します。
ブラックライトが無いと描いた色を見る事ができませんのでご注意下さい。

 

筆用インクの波長別の見え方

波長実際の見え方
※筆用インクです
365nmブラックライトインク
375nmブラックライトインク
385nmブラックライトインク
395nmブラックライトインク×
405nmブラックライトインク×

※筆用インクのブラックライト波長別の照射時の見え方です。トリックマーカーも照射時に同じように見えます。
※お客様のモニターの環境などにより、実際の目視の色味とモニターの色味が異なって見える場合がありますのでご了承ください。

  • 乳幼児の手の届かない所に保管して誤飲・誤食にご注意ください。
  • 保存時はふたをして、直射日光のあたる場所、 高温多湿の場所をさけて保存してください。
  • 塗装中・乾燥中共に換気を良くしてください。
  • 容器は使い切ってから廃棄してください。
  • インクジェットプリンターでは使用しないでください。故障の原因となります。
  • インクは工業用インクを使用しているため、人肌へのご使用はお控えください。
  • 最適な用紙について

    下記のように同じような白い紙でも蛍光増白材が含まれている紙とそうでない紙が有ります。

    ブラックライトペン対応の用紙について

    蛍光増白剤とは…紫外線により青紫色の蛍光を発する染料。紙や繊維をより白く見せるために用いられる。また、洗剤に混合して、布地の黄ばみを消す。蛍光剤。蛍光漂白剤。

    用紙に関しての注意点

    ブラックライトペンの対応用紙について

    同じブラックライトインクでSO-KENと書いたのですが、左の蛍光増白剤が含まれている紙は青く光って文字が見づらくなります。右の蛍光増白剤が含まれていない紙は文字がはっきりと光って見えます。ブラックライトインクが光りにくいのではなく紙が光って見づらくなるのが原因です。(写真はトリックマーカーで書いています)

    ブラックライトの電球・LEDの写真ごとの色味の違いについて

    商品、写真ごとに色味が異なっておりますが、ブラックライト(紫外線)をカメラで撮影すると実際の目で確認する色味と大きく異なった色に写ってしまいます。また撮影時の環境、使用カメラの特性などにより同じ商品でも異なる色味に写ってしまします。

    この商品を購入する

    この商品を買った人は
    こんな商品も買っています